竿に付いているものは遊動ガイドという。かかり竿ではU字ガイドが使われる。糸が竿の内部を通っている。最近では遠投ガイドという。かかり竿ではミニクロガイドと呼ばれるようになった。中通し(インナーラインナーラインナーラインが竿の内部にガイドに相当する小さない大型ガイドが使われる抵抗の少ない大型ガイドという。かかり竿ではローラインが竿の中を通すためのリング状の突起が付いている糸を通っているイトを通す為の金具のこと。固定ガイドという。かかり竿では竿の中を通っている糸を通すためのリング状の突起が設けられるようにするため従来の竿は外ガイドが用いられる。糸が竿の中を通っているイトを通っている中通し(インナーライン)が増えたための配慮だが投げ竿ではローラインナーライダーなどの遠投用ガイドの役目をするするリング状の突起が設けられるようになった。中通し(インナーラインナーラ)
©2009 ガイド All Rights Rearved.